5月15日は「ヨーグルトの日」!特設ページ公開中!

みんなのヨーグルトアカデミー

ヨーグルトアカデミーが「Milk Creative Award 2024」の最優秀賞を受賞しました! ヨーグルトアカデミーが「Milk Creative Award 2024」の最優秀賞を受賞しました!

5月15日は「ヨーグルトの日」 5月15日は
「ヨーグルトの日」
特設ページ公開中!

ヨーグルト最新事情がわかる「みんなでつくるヨーグルト白書」2025年版公開!

ヨーグルトラボ 投稿日:2025.05.15

ヨーグルト最新事情がわかる「みんなでつくるヨーグルト白書」2025年版公開!

5月15日は何の日か……もうわかりますね!
はい、「ヨーグルトの日」です!
もし「みんなのヨーグルトアカデミー」に入学テストがあったら、もしかしたら1問目になるかもしれない恒例の問いかけとなりました。
なぜこの日が「ヨーグルトの日」なのか、詳しく知りたい方はこちらのページへ。
5月15日は「ヨーグルトの日」特設ページ公開中!

「ヨーグルトの日」を記念し、今年で3回目となる「みんなでつくるヨーグルト白書2025」を発表します。

みんなでつくるヨーグルト白書
PDFを見る

今回は、牧場レポートコラムも人気のヨーグルトマニア向井智香さんおすすめの、顆粒だしを使った栄養満点の簡単レシピのほか、腸と免疫の研究者である國澤純先生の著書から「ヨーグルトの健康のはなし」、そして1200名以上の方が参加してくださった、恒例のヨーグルト喫食事情の結果などを紹介しています。

みんなのヨーグルトライフ事情

みんなのヨーグルトアカデミーでは、今後も「ヨーグルトを通じて世界を見る」をテーマに、さまざまな角度からヨーグルトの面白さを発信することで、日本のヨーグルト文化を盛り上げていきます。

記事を書いた人

みんなのヨーグルトアカデミー編集部
みんなのヨーグルトアカデミー編集部

私たちは「ヨーグルトを通して世界を見る」をテーマに、食べる人、つくる人、料理に使う人、研究者する人など、ありとあらゆるヨーグルト関係者に取材を敢行し、さまざまな角度からヨーグルトの面白さを発信。

普段何気なくヨーグルトを食べている人のヨーグルト愛をくすぐり、もっと楽しく、おいしくヨーグルトに関わってもらいたいと考えています。

OTHERS

よく読まれている記事