X(旧Twitter)で話題沸騰中のヨーグルトを使ったレシピを毎月お届けするこの連載。12月は年末らしくリッチで心温まるレシピが勢ぞろいです!
これを読めば、あなたのヨーグルトライフがさらに楽しくなること間違いなし♪ さっそく、今月の3つの「バズレシピ」をご紹介します!
インスタントコーンスープをレストランクオリティに変えるヨーグルトの力!
話題になった時期:Xで11月20日ごろ
全農広報部【公式】日本の食を味わう(@zennoh_food)さんの投稿。
さ、寒すぎ…こんな日は簡単なのに超リッチなコンポタはどうでしょう。お湯ではなく温めた牛乳にコンポタの粉を溶かして、ヨーグルト30g(約大さじ2)を混ぜたらお好みで塩胡椒するだけ。一口飲んだら「私はいまレストランにいるのだろうか…?」となる本格的な味わいです。さあ温かいものでご自愛ご自愛 pic.twitter.com/AN9TdkHvmS
— 全農広報部【公式】日本の食を味わう (@zennoh_food) November 19, 2024
ありそうでなかった「ヨーグルト×コーンポタージュ」が話題になっています!
このレシピでは、コーンスープにヨーグルトを加えることで、よりクリーミーで深みのある味わいに仕上げているのがポイント。仕上げにブラックペッパーやオリーブオイルを加えても美味しそう!
おなかの中から温まりたい日のディナーにも、目覚めの朝にもぴったりの一杯です!
ヨーグルト×鶏のささみで作るザクザク&ジューシーフライドチキン
話題になった時期:Xで11月20日ごろ
Tasty Japan(@TastyJapan)さんの投稿。
【ちょい足しするだけでささみがザックザク!?】永遠に食べ続けたくなる!
— Tasty Japan (@TastyJapan) November 20, 2024
ザクザク食感がたまんらない!!中はしっとりジューシー!!一度食べたら手が止まらなくなるおいしさ!!ヨーグルトをちょっと入れるだけでお店レベルのフライドチキンに!?簡単ささみレシピをご紹介♪ pic.twitter.com/fZUlMnLoe0
ヨーグルトを使ったフライドチキンが注目を集めています!
このレシピのポイントは、鶏のささみをヨーグルトに漬け込むひと手間。ヨーグルトがささみを柔らかくし、衣はザクザク、中はしっとりジューシーな、お店レベルの美味しさに大変身させてくれるんです。
高タンパク低脂肪のささみはヘルシーな食材。クリスマスのフライドチキンに活用したい!
バナナティーラッシーで素敵な朝を始めよう
話題になった時期:Xで11月20日ごろ
Afternoon Tea(@AfternoonTea_LT)さんの投稿。
🍌ティールームのスタッフが考案!アレンジレシピ🍌
— Afternoon Tea (@AfternoonTea_LT) November 18, 2024
バナナとヨーグルトをあわせたティーレシピは朝食にもおすすめ!トーストとあわせてモーニングティータイムをお楽しみください。#アフタヌーンティーティールーム
Afternoon Tea TEAROOM(アフタヌーンティーティールーム)のスタッフが考案したという「バナナティーラッシー」。
バナナとヨーグルトを紅茶に加えることで、まろやかで甘みのある新感覚のドリンクに仕上がるのだとか。
トーストや軽食と合わせれば、ちょっと贅沢な朝食タイムにぴったり。「忙しい朝でも手軽に作れる」「リラックスできる味わい」と、多くの支持を集めています。ぜひ試して、心温まるモーニングティータイムを楽しんでみてください!
目指せ痩せ体質!ヨーグルト×トッピングで楽しむ22のアレンジ
話題になった時期:Xで11月15日ごろ
顔面工事ちゃん👷(@Jdre473828)さんの投稿。
痩せ体質目指したいなら絶対ヨーグルト食べて!!
— 顔面工事ちゃん👷 (@Jdre473828) November 15, 2024
ダントツNo. 1はきなこ。
育乳効果もあるらしくて、A→Dカップまで増えて、彼氏に喜ばれた🤣🤣 pic.twitter.com/y4M7WHy3iW
レシピではなくアレンジですが、ヨーグルトで痩せ体質を目指すための、22種類のアレンジが紹介されています。
投稿者一押しのヨーグルト×きなこはタンパク質がしっかりとれる注目アレンジ。忘年会や新年会が続くこの季節、食べ過ぎ防止によいというヨーグルト×ピスタチオも気になりますね!
様々な食材と組み合わせて、手軽に味変が楽しめるのも、ヨーグルトの大きな魅力ですよね。
以上、編集部より最近気になったバズレシピでした!