SNSで話題のヨーグルト「ビヨット」と「トッピン」をご存じでしょうか!?
韓国では、チョコレートやシリアルなどのトッピングがついた、甘いヨーグルトが人気。韓国人だけではなく、観光客にも売れ行きが良いようです。
なかでも有名な商品が、「ビヨット」(비요뜨)と「トッピン」(토핑。トッピングというカタカナ表記もあり)。コンビニエンスストアやスーパーなどで販売されており、私は韓国旅行の際にゲットしたことがあります。
個人旅行の場合、日本へ持ち帰れない乳製品なので、購買意欲が高まりますが、実は「ビヨット」も「トッピン」も、Amazon等の通販で買えるのです。
そこで今回は、Amazonで3種類ずつ購入し、食べ比べしてみました♪
「ビヨット」と「トッピン」、共通点と相違点を探ってみた
まず、「ビヨット」と「トッピン」の共通点は、容器にヨーグルトとトッピングがセットになっているところです。
容器は、ヨーグルトとトッピングの間に折り目がついており、好きなタイミングで折り曲げて、ヨーグルトの方にトッピングを入れられます。手を汚さずに混ぜられる画期的な容器です!
容器自体を比較すると…
「トッピン」の方が容器を曲げやすく、トッピングをヨーグルトにスムーズに移動できます!
まさに、「トッピン」!
また、ヨーグルトだけを食べてみると…
「ビヨット」はなめらかで、バニラの香りと共にクリームのリッチな甘さがあり、おやつ向き。
「トッピン」は酸味があり、プレーンヨーグルトを食べ慣れている方にとって親しみやすい味わいだと思います。
味は数種類あるうちランダムで送られてくるので、届くまでのお楽しみ。さっそくトッピングを加えて試食してみました!
ヨーグルトスイーツの完成度が高い!リッチテイストの「ビヨット」
ほろ苦さがアクセント!ビヨット クランチボール
なめらかなヨーグルトに、サクサク食感のクランチボールがアクセントに!
甘めでやさしい酸味のヨーグルトに、チョコレートの奥行きのあるほろ苦さと甘さが加わり、ひとつのおやつやデザートとして完成された味わいとなっています。
クリスピーな食感がクセになる、ビヨット ミックスド チョコ
チョコレートコーティングされたドーナツ型のチョコリング、砕かれたザクザクのチョコレート、そしてチョココーティングされた香ばしくてカサッとしたコーンフレークのチョコクリスピーという、3種類のトッピングが盛り合わせになっています。
特にヨーグルトにコーンフレークを入れて食べている方には、親近感を持ちやすく、サクサクの食感が癖になるはず。
弾けるキャンディーの仕掛けが楽しい!ビヨット チョコポップ
ほろ苦いコーヒーの香りが大人っぽいチョコレートに、なめらかなバニラ風味のヨーグルトが寄り添っています。チョコボールを噛んでしばらくすると、口の中でキャンディーがパチパチとはじけ、童心に帰ってしまうような仕掛けが楽しいです!
ヨーグルトらしい酸味の「トッピン」は、トッピングの食感が楽しい!
ザクザク食感×濃厚さが魅力!トッピン クランチチョコ
口にするとザラザラとした舌ざわりですが、噛むとザクザクとした食感が楽しめるクランチチョコ入り。
クリーミーなヨーグルトに、濃厚な味わいのクランチチョコが合わさり、それぞれを引き立てあっていました。
チョコやキャラメルのくちどけにうっとり♡ トッピン ダークチョコ
さっぱりとしたヨーグルトに、ほろほろした食感のチョコクッキーが重なったあと、ダークチョコや塩キャラメルが口の中でゆっくりと溶けていく感覚を楽しめます。甘さとほろ苦さ、そして塩味のバランスが良いです。
ヨーグルトを引き立てるトッピング!トッピン クッキーアンドクリーム
パッケージに記載された「쿠앤크」とは、韓国語で「ク&ク」=クッキーアンドクリームを意味します。
砕かれたクッキー&クリームクッキーはそのまま食べるとやや粉っぽいのですが、なめらかなヨーグルトには混ぜやすく、相性もいい感じ。チョココーティング系の他のトッピングよりも、クッキー&クリームの味の主張が控えめなので、ヨーグルトの風味が際立っていました。
素敵な器に移し替えたら、ちょっとしたおもてなしスイーツに変身♪
以上、6種類を食べ比べてみました♪
どの商品も、ベースのヨーグルトは加糖タイプなので、トッピングを加えるとさらに甘くなりますが、韓国では、ヨーグルトのまろやかさが韓国料理の辛さを和らげると考えられているため、食後のデザートとしてウケが良いのではと思われます。
さらに味変するなら、酸味のあるイチゴやオレンジなどのフルーツを加えても良さそう。好みで試してみてくださいね!
そろそろ、食べてみたくなりましたよね!?
日本で最も入手しやすい方法は、私が買ったように、Amazonもしくは楽天市場やQoo10などのオンラインショップが最適です。
2024年2月上旬現在、新大久保のコリアンタウンではまだ販売していない様子。錦糸町の「BIG5」や大阪・鶴橋の「中央流通」といった韓国系スーパーでは数量限定で販売中です。
日本版も地域限定発売中!ゴディバ×ダノンのコラボ商品「デコドルチェ」
ちなみに、日本の大手メーカーがヨーグルト×トッピングの新商品を発売し、早くも入手困難な程人気があります。その名も「ゴディバ監修 クリーミーヨーグルトデザート ダノン デコドルチェ バニラ&クランチチョコレート」!
こちらは、大手食品メーカーのダノンジャパン株式会社とプレミアムチョコレートブランドのゴディバによる初のコラボ製品です。
ダノンジャパンのニュースリリースによると、その味わいは「マダガスカル産のバニラビーンズが芳醇に香る濃厚なクリーミーヨーグルトに、サクサクとした3色クランチチョコボールのトッピングが癖になるデザートヨーグルトです」とのこと。
ヨーグルト×トッピングの新カテゴリー商品が増えたことで、ヨーグルトは朝食から夕食後のデザートまで、さらに幅広いシーンで愛されそうですね。