ヨーグルト“愛”レシピコンテスト SNS審査&一般審査員募集!

みんなのヨーグルトアカデミー

ヨーグルト好きによる、ヨーグルト好きのための、日本一ヨーグルトに詳しいWEBメディア!ヨーグルト好きによる、ヨーグルト好きのための、
日本一ヨーグルトに詳しいWEBメディア!

SNS審査&一般審査員募集!

トルコの夏バテ対策はヨーグルトが決め手!イズミルのエリフさんに教わるキョフテと豆のスープ|突撃!隣のヨーグルトごはん トルコ編前編

ヨーグルト愛の人々 2023.07.11

トルコの夏バテ対策はヨーグルトが決め手!イズミルのエリフさんに教わるキョフテと豆のスープ|突撃!隣のヨーグルトごはん トルコ編前編

ヨーグルトの使い方は、ヨーグルト先進国の人々に訊け!このシリーズでは、日本に住む各国出身のみなさんに、ヨーグルト料理や知られざるヨーグルトの活用法を教わります。

2023年の春、『みんなのヨーグルトアカデミー』が発表した「ヨーグルト白書2023」。もうご覧になりましたか?

ヨーグルトに関するさまざまな情報が満載のこのページ。みんなはどのようにヨーグルトを食べているのか見てみると、ほとんどの方が果物やはちみつなど甘くして食べていて、塩味のヨーグルトは上級者という印象を受けました。

一方、ヨーグルト先進国では、前回の内モンゴル編でご紹介した通り、ヨーグルトを肉の下ごしらえに使ったり、塩を加えてスープや麺と食べることも少なくありません。

例えば、ヨーグルト発祥の地とされるトルコもそのひとつ。東西文明の十字路に位置するトルコは、周辺のアラブ、東欧、アジアの文化を取り入れ、豊かな食文化を築き上げてきた国。ヨーグルトを料理として味わう文化が根付いています。

また、トルコ料理はフランス料理、中国料理と並んで世界三大料理に数えられる美食王国。しかし、日本で食べられる場所はそう多くありません。

そこで今回は、トルコ調理士協会日本代表を務めるシェフ、エリフ・アガフルさんに、家で作れるトルコのヨーグルト料理を教わってきました。

トルコ調理士協会日本代表!トルコの家庭料理を伝える店「イズミル」

阿佐ヶ谷駅の目の前にあるビルの一角で我々を迎えてくれたのは、「イズミル(Izmir)」のオーナーシェフ、エリフ・アガフルさん。

「イズミル」は以前当サイトでもご紹介し、食事会も大好評だった老舗のトルコ料理店。エリフさんはトルコの首都・アンカラで生まれ育ち、旦那さまの仕事の関係で、21歳のときに来日しています。

日本に来てからしばらく子育てに奔走していたそうですが、ある日「あなたの料理、おいしいからレストランをやってみたら?」と親友から言われて一念発起。日本では今以上に珍しかったトルコ料理店を20年前にオープンし、日本にトルコの食文化を伝えてきました。

「イズミル」オーナーシェフ、エリフ・アガフルさん。(写真提供:エリフさん)
「イズミル」オーナーシェフ、エリフ・アガフルさん。(写真提供:エリフさん)

東京および近郊のトルコの味が楽しめる場所というと、屋台式のドネルケバブ専門店が多いのですが、「イズミル」はトルコ全土の家庭料理が食べられるレストラン。

メニューをめくると、トルコの野菜料理のエッセンスが詰まった前菜のメゼ、イタリアのピザのルーツといわれるピデ、トルコパンのエキメッキ、鉄鍋で仕上げるタワ料理、トルコ式水餃子マントゥ、肉料理のケバブからトルコのお酒ラクまで揃い、どれを食べ、なにを飲もうかとワクワクした気持ちが止まらなくなります。

イズミルのメニュー。ウェブサイトでも料理について詳しく紹介しています。
イズミルのメニュー。 ウェブサイトでも料理について詳しく紹介しています。

レストランのサービスは弟さんが担当し、料理は基本的にエリフさんが1人で担当。口にすると、異国のフレーバーをしっかりと感じるものの、どの料理も食べやすく、味のバランスがとれていて、食材やスパイスの自然な調和にしみじみとおいしさを感じるものばかり。

聞けば、料理の専門学校に通ったことはないけれど、現場で学び続けて20年。今ではトルコ調理士協会の日本代表に選ばれ、日本にトルコの食文化を伝える第一人者となっています。

トルコ調理士協会から授与された日本代表の証。
トルコ調理士協会から授与された日本代表の証。
入口そばには思い出の写真がたくさん。
入口そばには思い出の写真がたくさん。

そんなエリフさんが「トルコ人なら誰でも知っていますよ」とおすすめしてくれたのが、ヨーグルトを使った栄養たっぷりのスープ料理です。次のページで作り方をご紹介します。

トルコ人が夏バテ対策に飲むヨーグルトスープ
「レベニエチョルバス」
1 2

話をしてくれた人

エリフ・アガフル

エリフ・アガフル

トルコの首都、アンカラ生まれ。2002年にトルコ全土の家庭料理が楽しめるレストラン「イズミル」を板橋にてオープン。トルコ調理士協会の日本代表に選ばれ、日本にトルコの食文化を伝える第一人者。

イズミル

住所:東京都杉並区阿佐谷北2-13-2 阿佐谷北口駅前ビル「パサージュ」2F
お店の公式サイト
https://asagaya-izmir.com/
お店の紹介記事はこちら
https://yogurt-academy.com/sato-takako-neighborhood-turkey-01/

記事を書いた人

佐藤貴子
佐藤貴子

編集者・ライター。中華がわかるWEBマガジン『80C(ハオチー)』ディレクター。中華圏を胃袋目線で旅するroundtable(ラウンドテーブル)主宰。得意料理は中国の発酵火鍋。

Instagram
@satotakachinesefood